ピルの継続服用率は1年で2/3程度です。
つまり、1年でピルユーザーの1/3は脱落します。
この中には妊娠を望むようになった女性も含まれますが、
ピルについての理解度と継続率の間には高い相関があるといわれています。
当サイトでピルについて勉強し、自立したピルユーザーとなられた方が多数いらっしゃいます。
ところが、ピル村の人々はピルユーザーを管理しようとし、
ピルユーザーが自立的なピルユーザーとなることを嫌います。
当サイトはピルユーザーが自立的なピルユーザーとなるための情報を提供しています。
そこで、ピルユーザーを当サイトから遠ざけようとする画策が行われています。
「低用量ピル普及推進委員会」とそのメンバーの活動は、
度を超しているように思えます。
たとえば、wikipediaの外部リンクから当サイトや貴重なコンテンツを持つ老舗サイト「リプロヘルス情報センター」を削除し、
ピル村関係サイトのリンクを加えるなどの活動を行っています。
低用量ピル普及推進委員会主要メンバーによるwikipedia編集は、こちらです。
|